食べ物多めの日々の日記

30代、夫婦二人暮らし。なんてことない日々の日記。

妊娠中の便秘…

もともと便秘症。

 

 

妊娠してさらに悪化。

 

牛乳、ヨーグルト、キウイ、乳酸菌、整腸剤、朝一の白湯、こまめな水分補給。

 

これ毎日でもだめ笑笑

 

 

 

産院からセンナ系の下剤・プルゼニドを出されて

ネット上では妊婦に良くないとされているけど、

医師の判断で出されたものだからと信用して飲む。

 

 

切迫早産なので腹圧かけられない。

それでも大丈夫だった。

おかげでお腹の張りも和らぐ。

 

処方された分が終わり、整腸剤か下剤、選んでいいですよと言われ、

整腸剤に戻してもらった途端またダメ…( ;∀;)

 

出ない2日目の今日すごい辛い。

張りやすい。

 

下剤ももらえばよかった。

 

 

センナの影響云々よりも、

便秘での圧迫や張りの方がよほど子宮と精神に良くないなと感じる。

 

 

検診は2週間後だけど、明日病院に電話してみよう…

 

薬だけもらえるといいな。

 

ただ、つねにこの下剤を飲み続けないとだめなのは不安…

検診の時に相談してみよう。

 

マザーズバッグデビューがこれ…笑

好きなブロガーさんのブランドADDER。

https://cores-ec.site/addear/

 

 

ブランドを閉じられるということで、半額セールを2月まで、または完売まで開催。

 

マザーズバッグにと購入しました。

 

が、デビューが

f:id:jabjab_moo:20201108184435j:image

 

今 笑笑

 

寝たきり安静時の道具を全てここにまとめました。

 

入っているものは

・テレビのリモコン

・手帳

・ストロー付きペットボトル

・カーペットクリーナー

・読みかけの本

スマホ

 

 

 

3階建ての戸建ての我が家。

リビングが2階で階段の登り下りを極力しないように朝3階の寝室から降りてきてからは、

リビングに敷いてある簡易マットレスで1日を過ごしています。

 

前記のものが昨日までは床に散らかっていたのですが、

まとめた方がきれいだし

体を方向転換したときなど移動がラク

 

掃除をしなくても死なないとは親に言われたものの、

やはり精神衛生上良くない。

結果体には影響ある気がする今日この頃…。

 

カーペットクリーナーだけ手元に置いて

寝ながら届く範囲だけでも掃除することにしました。

 

 

安静時、母と夫が料理をしてくれるのがとてもありがたい。

けど、油はねや水垢に無頓着な母。

キッチンとか、汚くなっていくのが悲しいなぁ…( ;∀;)

わがままな娘笑笑

 

 

時々誰もいない時間にこれくらいなら…と、チャチャっとやってしまう。

 

掃除機リビングだけかけたり。

 

 

安静レベルをすこし先週より緩めてしまっている…。

 

 

気をつけないと。

自宅安静中やってること

切迫早産の診断で自宅で絶対安静中。食べる、トイレ、歯磨き、2日に一回のシャワー以外は寝たきり。

ひたすら横になっているけれど、基本元気。

 

安静になった時色んな人のブログや記事を参考にしたので、

私も記録に書いてみる。

 

 

◽︎アマプラ30日無料解禁。

3ヶ月あるので有料利用するかもしれないけれど、気になっていたアニメや映画を観る。

 

◽︎YouTubeを観る。

我が家はテレビで観れるので好みのYouTubeをBGM替わりに流している

 

◽︎スマホで漫画を読む

目、疲れやすいのでほどほどに。

 

◽︎家計簿を書く

寝ながらですが…

 

◽︎仕事の経理

これも寝ながら、PCを開いて経理ソフトに入力

 

◽︎仕事のメール

お休みしますとか、引き継ぎのやりとり。

 

◽︎手帳に一言日記

仕事の予定を書いていた手帳。悲しくも空白になったので、2,3行のその日のことを書いてみる。意外と続く。

 

◽︎出産に向けて買うものリストアップ

夫にも分かりやすいよう、どこで何を買うかリストにして共有。

 

◽︎入院のための準備

早いけど、何が必要か把握しておく、書類は揃っているか。

 

◽︎産院から送られてくる出産に向けての動画を観る

出産の説明が動画で送られてくるので何度も見返しておく。

 

◽︎出産・育児雑誌を読む

助成金のこと、産んですぐの申請のこととかも、リストアップしておこうかな。

 

◽︎ブログを書く

 

◽︎クロスワードパズルの本

切迫早産を経験した友達におすすめされて。

結構寝ながらだと大変だけど、時々やる。

 

◽︎iPhone内の写真整理

3,000枚以上たまっていた写真をフォトブックにして削除!!

生まれたらたくさん写真撮るかなと。

これは有意義だった。

 

◽︎絵本の朗読。

一人で一日中いると声を発しないので、

胎教に聞かせるのと自分のために、絵本を声に出して読む。結構楽しい。

 

◽︎ストレッチ

寝ながら腕回したり、足首回したり

 

◽︎お腹の張りチェック

病院で習った張りのチェック方法で、決まった時間に確認をする。

 

◽︎産んだ後やりたいこと、食べたいものリスト

妊娠糖尿病予防で、糖質制限中なので、産後食べれるようになったら食べたいものを考えて楽しんでる。

 

◽︎宅食を調べる

寝たきり、母が来れない時用のご飯。

低糖質宅食も今はたくさんあるので、何を試そうか、結構楽しい。

 

◽︎夫でも作れそうなレシピを考える、探す。

私がこうなるまでほとんど料理は作ったことがない夫。指示をしながら少しずつ作れるように。

キッチン内に何があるかも把握してくれるようになってきた。

 

◽︎もう少し臨月近くになったら内祝いを下調べするのも良いかも

 

◽︎産後の収納インテリアを考える

本当は産前に整えるつもりだったけどできなくなるとは!しかたない。

 

◽︎好きなインテリアブログを読む

 

◽︎年末年始もこもるので、少しでもクリスマスとか、新年とか、

楽しめるような低糖質な食べ物を考えてる。

今年は年賀状やらないことに決めた。

 

◽︎両実家に送るお年賀を調べる。

12月になったら手配。

 

ありがたいことに、家にいればできること意外あるのだな。

3ヶ月の長期戦。

 

もし入院になったらまたガラッと変わるだろうな。

 

また新しく思いついたら追加するかも。

 

 

 

切迫早産診断から一週間半後・入院回避!

切迫早産と診断されてから一週間半の検診まで、自宅でご飯、トイレ、歯磨き、2日に一度のシャワー以外寝たきり生活を徹底。

 

入院も覚悟してたけど、今回は自宅安静継続に。

これも周りの協力あってこそです。感謝しかない。

 

8ヶ月いっぱいまでやるつもりだった自宅での音楽教室はもちろんドクターストップ。

 

お腹の張りは夕食後とシャワーの後くらいにあるけど、休めば1〜2分で治る程度。張り止めは処方されていません。

時々10分ほど仰向けで腰を高くして内臓を上に上がるよう意識したり、

骨盤ベルトをできるだけつけて。

 

今日の検診では2.5センチだった頸管が3.0センチに。

 

ただ、先生からは実体が伸びたわけではなく、ぱっと見の計測で3センチなので、

自宅寝たきり安静は36週まで継続してくださいとのこと。

 

現在25週。

約3ヶ月。

 

幸い一人目なのと、実家が近くなので実母のフォローが大きい。

この一週間半の平日の夕飯は毎日母が作ってくれ、

片付けと朝ごはん、風呂掃除、土日のご飯は夫が担当。お昼は自分で家にあるものを食べる。

23時すぎまでの仕事が当たり前だった夫が早めに帰ってきてくれてます。

そして、夜中に自宅でできるPC仕事をやっている。

 

本当に感謝しかありません。

周りが疲れていることが心配。

 

二人目だったらとてもとても、こんな生活はできないと考えながらも

まずは現状自分が無事に産むことに集中。

 

臨月からは頑張るよと心に決めて、

卑屈にならずに、元気に前向きに、自分のできること、やるべきことを徹底して、

寝たきり生活を送ります。

 

私にできることは、元気にありがとうと、いってらっしゃい、おかえりを言うこと。

話を聞くこと。

産むため・産後の知識を学ぶこと、考えておくこと。

話し合うべきことは話し合うこと。

健康に気をつけること。

赤ちゃんが元気に育ってくれるように。

あとはひたすらぐでる。

 

まぁ…突然、なんでこんなになってしまったんだろう。

周りに迷惑ばかりかけて…だめだめじゃんて

て号泣することもありますが。

 

 

 

しかし、3ヶ月毎日このサポートを続けることは母にも夫にも相当な負担。

無理だろー…。

 

実家に帰ってこいとも言われたけど、

私は猫アレルギー。

4匹の猫がいる実家に3ヶ月は辛い。

産後すぐは少し帰る予定です。

 

 

まずは一週間。

毎日来ていた母の負担を減らすために、宅食を利用してみる。

母は来週は週3に。

低糖質、高タンパク質食事も継続なので、低糖質なところにお願いする予定。

米は家のもので。

 

平日の朝昼分の食器洗いは私がやってみる。座りながら食洗機に頼る。

 

洗濯の方法は継続でしわになろうが気にせず乾燥機に頼る。

洗濯はたたまない。

 

掃除は週末に夫に頼る。

 

土日夫が仕事の時は宅食のものかあるものを食べる。

 

一週間ずつ試行錯誤しようと。

3ヶ月の長期安静生活。入院を極力しない方向目指して。周りに頼りながらも、周りが継続できるようどう工夫して乗り切るか。

赤ちゃんのために入院となったらそれはそれで素直に受け入れますが。

 

もしもの入院セットはバラさずそのまま置いておこう。

 

今日は無事自宅安静継続となったので、

大好きな焼き鳥屋さんを予約して明日の夕飯に夫に取って来てもらって食べます!

わー!!!

 

目ざせ。二週間後の検診後、赤ちゃんが元気に育っていて、家に帰れますように。

妊娠性糖尿病を予防

友達に言われた。

 

つわり軽くても、トラブル多いね!!

 

 

言われりゃそうかも。

 

頭痛づわり

隠れ貧血(鉄を貯蔵するためのフェリチンの値が低い)鉄剤飲んでます。

ひどい便秘

妊娠性糖尿病の疑い

妊娠性痒疹

切迫早産

 

 

つわりは吐くほどまでいかない。

つわりの間は甘いものがほとんど食べれなくなった。ご飯は問題ないので健康的。

ただ、頭痛づわり。

夕方になると必ず起きる。

これは血糖値が下がってなるのか、黒糖とか少しだけなめると楽になった。

何故か酸味のある果物と、少量の黒糖は大丈夫。

 

落ち着いたころに妊娠性の腕の軽い湿疹から6ヶ月に入って突然の全身、妊娠性痒疹。

 

そして5ヶ月の頃に

血糖値が高めなので妊娠性糖尿病の検査(OGTT)を1ヶ月後にやりますね。

 

 

へっ。頭痛のときは血糖値が下がってるからかもって言われたのに。

 

 

甘いものそんな食べてないのに。

体重も2〜3キロの増加。

産前のBMI値は標準。

 

年齢が34歳なのと、祖母が糖尿病だったからかもしれないと。

 

日々の食事で改善できると先生に言われる。

しかしコロナの影響で栄養士さんは不在。

 

知識のある弟にSOS。

 

とてもわかりやすい説明。

※専門家ではありませんので、間違い等あるかもしれません。

栄養士さんにご相談出来る方は指示に従ってください。

 

これは、妊娠性糖尿病とすでに診断された方には向かないかもしれません。

ならないために、そして妊娠には必要なカロリーは摂取するための、私なりの食事方法です。

 

食事を変えて1ヶ月後のOGTTの結果は陰性でした。

振り返れば、あまい野菜は好きだし、粉物好き。たこ焼きを良く食べてました。こういうところかなー。

普段のご飯の量は100gでした。

 

 

・まず妊娠糖尿病の原因は妊娠中にホルモンが分泌され、それらが血糖値を下げるためのインスリンというホルモンに抵抗してしまう。
だから通常通り食べててもインスリンが効きにくくて血糖値が高いままに保たれてしまう。

 

・血糖値が上がる原因は炭水化物の摂取。空腹時にガツンと食べるとドカンと上がる。
(例えば朝抜いて昼にラーメン大盛りとか)
だから空腹時間を減らして、1回あたりの摂取量を減らすと血糖値は上がりにくい。


・血糖値は上がり過ぎはよくないけど、それを避けて糖質を制限しすぎると脂肪を分解してケトン体というものを作り始めて、それを栄養にする。
そうすると体が強い酸性になり、母体に悪影響なので、炭水化物を制限しすぎないこと。
血糖値を上げるには炭水化物以外にはタンパク質もある程度上げてくれる。
脂肪はほとんど血糖値上がらない。

 


対策をまとめると
・炭水化物を少し減らす。
・タンパク質を少し増やす。
・食事回数を4〜6回に増やす。
・朝昼晩は最低でも食べるとして、朝昼の間、昼夜の間に間食を挟む。
・朝昼晩の食事量は少し減らす

 

 

私の実践していること。

 

・お米の量は一食70g

・3食ちゃんと食べる。

主食・野菜・タンパク質は3食とも揃えて。

グラノーラと牛乳を毎朝とかは、多分良くない。

・できるだけ玄米や雑穀米。白米も食べたい時は食べる。

・トーストは6枚切り1枚は問題なし。

・じゃがいも、かぼちゃ、さつまいもなどの糖質の高いものは避ける。食べるときはお米抜き。

・餃子を食べるときもお米抜き。

・タンパク質を増やす(肉、魚、豆製品、乳製品)

・野菜はもともと多めに食べる方。継続。

・間食をする。

間食の種類は無糖ヨーグルト、ナッツ、クリームチーズや6Pチーズ、牛乳、茹で卵、プロテインバー(肉)、サラダチキン、バナナ、チータラ、ドライのホワイトマルベリー。

 

時々甘いものが食べたくなったら、ローソンのロカボおやつシリーズ。

※極度の空腹にしないようにすることが大事。

かといって食事、間食ともに満腹にするのも良くない。

※ホワイトマルベリーは天然のインスリンと呼ばれている木の実で、甘くても安心。

 

・食パン以外のパンが食べたい時はローソンのロカボパンを食べる。種類が多く、値段も手頃で美味しい。

・糖質60%オフ、プロテイン・鉄分増しの大豆グラノーラも時々ヨーグルトに入れて食べる。

 

 

間食は好きなので笑笑

上記のものなら食べてOK!というのは私に向いていてストレスなく続けられています。

お肉、魚、野菜もしっかり食べて良いのは嬉しい〜。

 

アバウトだけど、3食の主食の糖質は1食20ちょっとを目安に。

そのほかおかずとかでプラスされる感じ。

※白米70gの糖質は26くらい。

 

おかげで切迫早産の寝たきりでも体重増加は問題ありません。

 

今はロカボが流行っているので選択肢が広い!

糖質ゼロのチョコなんかもあるので、

食べたい時は半分に割って半分だけ食べてます。

 

ただね、添加物たくさんは避けたいので、

そこは適宜調整。

 

切迫早産の前はおからで色々作ったりしてみたけど…。

 

私自身妊娠性糖尿かもと言われた時に

調べまくって、色々参考にしたので、

誰かの参考になれば幸いです。

 

 

あぁー。無事に生まれてきてくれますように。

 

ゆっくりする贅沢

切迫早産で自宅安静中。

 

9ヶ月くらいまでやるつもりだった仕事も

6ヶ月でお休み。

 

 

 

アマプラで映画を観る。

 

 

 

気になっていた樹木希林さんが出演している

『あん』と『日日是好日』。

 

 

 

 

 

映画をゆっくり観るなんて、久しぶり。

 

 

心配には変わらないけど、

薬も出てないので体調としては元気で、家事も仕事もなく、

ひたすら横になって一日を過ごすなんて。

 

人生のうちではじめてなんじゃないか?

 

 

そして、今後そんなこと、ないのでは。

 

 

かなり贅沢な時間だと思って、過ごしています。

 

明日は検診日。

 

 

入院にならないといいな。

 

切迫診断でやっておいて良かったと思ったこと

先日24週で切迫早産の診断が出て、自宅安静中。

一週間後の診断がどきどき。

とにかく、無事に生まれてきてくれるよう、

37周までお腹にいてもらわなくては。

 

切迫になって、やっといて良かったと思ったこと。

やっておきたかったこと。

 

良かったこと

◇ベビー用品の下見。

雑誌などをみてると、7〜8か月くらいから本格的にとあるけれど、

友達から早めに目星つけておくといいよと。

あとで型落ちして安く買えるかもと言われて、

どんなものがあるのかは4〜5か月くらいのときから近所のベビー用品店を夫や実母と見ていた。

チャイルドシート、抱っこ紐、ベビーカーはこれにしようと決めていたので、最悪ネットでポチでも、

夫に買った来てもらうでもオーケー。

ベビーカーは産後でも良いだろうし。

ベビーベッドだけ、寸法を夫に測ってもらってかな。

 

◇歯科検診

コロナで区の検診が無くなってしまったので、

かかりつけの歯医者で。

診断前にしておいて良かったー。

 

◇不用品の処分

家を片付けて、準備頑張るぞ!というところで

切迫早産の診断。

前日に不用品だけ処分するとこができていてよかった。

収納はもう仕方ない。

最低限でいこう。

 

◇パジャマ、下着の準備

早い段階で妊娠性痒疹のため、マタニティ用のガーゼ素材のパジャマや下着が揃っていた。

 

◇化粧品のストック

セールでまとめ買いしておいたのだけど…

結果家用と入院するかも用とで用意ができた。

 

◇大事な仕事を早めに終わらせる。

わたしの仕事は音楽関係の自営業。8か月までは大丈夫と周りから聞いていたけど、ほんとに替わりのきかないものは6か月でやめて、お休みにすることに。

6か月頭から妊娠性痒疹もあり、寝不足とラストスパートで気合を入れた結果、無理がたたってしまったけど…。

 

 

やっておきたかったこと

◇髪を切る。

11月入ったら切ろうと思ってたのに〜

残念。

 

 

不妊治療のときも、妊娠しても感じるのは。

たくさんの情報、たくさんの一般論があるけれど、

一人一人、違うってこと。

 

同じなんてあり得ない。

 

自分を大切に、したいね。

 

仕事はほんと、最悪どうにかなるの。

 

ましてや、わたしの仕事は定年がない。

 

家族と自分を守れるのは

家族と自分しかいないからね。

 

20代の頃、音楽を仕事にするためにガムシャラに休みなく動いてた頃には

信じられない、考えだなぁ…笑笑